- HOME
- ニュースリリース
2025年頃までに約650万人の雇用が失われる可能性があります 事業承継対策について
<事業承継に関する現状と課題>
2025年頃までに、70歳を超える中小企業・小規模事業者の経営者は約245万人となり、うち約半数の127万が後継者未定のままです。現状を放置すると、中小企業廃業の急増により、2025年頃までの累計で約650万人の雇用、約22兆円のGDPが失われる可能性があります。
中小企業の経営者年齢の分布(法人)
※経済産業省「中小企業・小規模事業者の生産性向上について」資料より参照
中小企業・小規模事業者の経営者の年齢で、2025年には70歳以上となるのは、
「法人では約93万人」、「個人事業では約152万人」と、それぞれ全体の半数を超えることが予想されています。
事業承継対策・準備について
上記の状況を打開するためには、事業承継できる後継者を準備しておくことが大切です。
当事務所では、「事業承継計画」の作成をサポートしています。
経営力を引き継ぐための後継者の育成に必要な期間として5年~10年はかかると考えられています。
すでに事業承継をお考えの方は当然のこと、まだ事業承継をお考えでない経営者の皆様も、お早めに当事務所までご相談ください。
最新情報一覧
- 2021.02.25
- 3月決算の事業者様は早めに申請を 経営力向上計画
- 2021.02.25
- 令和2年度第3次補正予算額 56.6億円 事業承継引継ぎ補助金
- 2021.01.26
- 企業の思い切った事業再構築を支援する事業再構築補助金
- 2021.01.26
- 5次申請の準備を始めませんか? ものづくり補助金(グローバル展開型)
- 2020.12.15
- 2次公募採択結果 経営資源引継ぎ補助金
- 2020.12.15
- ご存知ですか? 固定資産税等の軽減措置
- 2020.11.30
- 追加公募が発表されました! IT導入補助金
- 2020.11.30
- 「コロナ特別対応型(第3回締切分)」の採択結果公開中! 小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)
- 2020.10.29
- 3次締切分の採択結果が発表されました! ものづくり補助金
- 2020.10.29
- 10月1日から2次公募開始しています! 経営資源引継ぎ補助金